









1/10
旅のポストカード(昭和40年代製)
¥550 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
今と違いLCCもインターネットもなく海外旅行が夢のまた夢だった昭和40年頃、若者の間では夜行列車に飛び乗って日本中を旅して回ることが大流行しました。
高度成長期の真っただ中、日々の仕事に追われながらも少ない休日で北は稚内から南は指宿まで、精力的に旅に出たんですね。
当時彼らは旅の記憶を残すため旅先の郵便局から友人宛にこれら「ご当地ポストカード」を投函する事と、旅のしおりを自分用にコレクションすることに情熱を傾けました。
今でいうインスタ映えとよく似た現象と思いませんか?
旅のポストカードはご当地をモチーフにしたパッケージ(タイトル袋)と、5箇所の周辺名所(5枚のハガキ)で構成されています。
異国情緒溢れる長崎を題材にした2種類のポストカードセットです。
※赤/青から種類をお選びください
※観光長崎(青)のみボーナスで二つ折りの全景ハガキあり
たて15cm×よこ9.5cm(約/タイトル袋)
原産地:日本
¥500+税
-
レビュー
(368)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥550 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品