-
〜龍鳳〜廣彩茶器セット(80年代廣彩デッドストック)
¥5,500
工芸品から雑器まで、輸出用製品として世界中に広がりいまや中国磁器の代名詞となった「景徳鎮」。 その流れとは別に広東廣州が誇る「廣彩」という磁器があります。 1920年ごろの広東省広州を起源とし、香港やマカオを含む珠江デルタ各地域で生産され、貿易港香港から世界各地へ積み出されました。 今となってはハイテク産業隆盛のこのエリア、精密産業の素地を作ったのはこういったクラフトだったのだと思います。 こちらの茶器セットは生地が薄く繊細で、取り扱いには細心の注意が必要です。 香港島の街市にある老舗食器店から出土、保管状態は良好で非常に細かな絵付けと金彩の着色が全く劣化していません。 青龍と鳳凰が宙を舞う様子が躍動感のあるハンドペイントで表現されています。 手乗りサイズの茶壺一つ、指でつまむ茶杯三杯、茶盤一枚をワンセットにしてお届けします。 茶壺:直径8cm×高さ6.8cm 茶杯:直径4.6cm×高さ3.5cm 茶盤:直径14cm×高さ1cm 原産地:広東(中国) ¥5,000+税
-
〜金魚〜廣彩茶器セット(80年代廣彩デッドストック)
¥5,500
SOLD OUT
工芸品から雑器まで、輸出用製品として世界中に広がりいまや中国磁器の代名詞となった「景徳鎮」。 その流れとは別に広東廣州が誇る「廣彩」という磁器があります。 1920年ごろの広東省広州を起源とし、香港やマカオを含む珠江デルタ各地域で生産され、貿易港香港から世界各地へ積み出されました。 今となってはハイテク産業隆盛のこのエリア、精密産業の素地を作ったのはこういったクラフトだったのだと思います。 こちらの茶器セットは生地が薄く繊細で、取り扱いには細心の注意が必要です。 香港島の街市にある老舗食器店から出土、保管状態は良好で非常に細かな絵付けと金彩の着色が全く劣化していません。 白地が多く一見するとモノ寂しい印象ですが、優雅に泳ぐ金魚(中国では金運の象徴)が一番ステキに見える構図で再現されている事がわかります。 手乗りサイズの茶壺一つ、指でつまむ茶杯六杯、茶盤一枚をワンセットにしてお届けします。 茶壺:直径8cm×高さ6.8cm 茶杯:直径4.6cm×高さ3.5cm 茶盤:直径14cm×高さ1cm 原産地:広東(中国) ¥5,000+税
-
廣彩の工芸茶器セット(70年代廣彩デッドストック)
¥16,500
工芸品から雑器まで、輸出用製品として世界中に広がりいまや中国磁器の代名詞となった「景徳鎮」。 その流れとは別に広東廣州が誇る「廣彩」という磁器があります。 1920年ごろの広東省広州を起源とし、香港やマカオを含む珠江デルタ各地域で生産され、貿易港香港から世界各国へ積み出されました。 今となってはハイテク産業隆盛のこのエリア、精密産業の素地を作ったのはこういったクラフトだったのだと思います。 こちらの茶器セットは生地が薄く繊細で、取り扱いには細心の注意が必要です。 非常に細かな絵付けと金彩の着色が全く劣化しておらず、とても良い状態で保管されていたものと思われます。 茶器と茶盤の裏には「For Decoration Only 〜 Made in CHINA」の落款があります。 手乗りサイズの茶壺1つ、指でつまむ茶杯6杯、茶盤1枚を1セットにしてお届けします。 茶壺:直径8cm×高さ6.8cm 茶杯:直径4.6cm×高さ3.5cm 茶盤:直径14cm×高さ1cm 原産地:広東(中国) ¥15,000+税
-
茶器セット(牡丹・漢詩)
¥4,840
【新価格になりました】 牡丹の絵柄がすてきな茶器セット。 繊細な作りで軽いのでギフトにも最適です。 (竹の茶盤は付属しません) 茶壺1/蓋碗1(茶漉し含む)/茶杯6 高さ11cm×幅32cm×奥行32cm(化粧箱の外寸) 原産地:福建省(中国) ※食品衛生法の安全検査合格済み ※別倉庫にて保管中のためご注文から発送までに最大で一週間ほどお時間を頂く場合がございます ¥4,400+税
-
茶器セット(青龍×中国結)
¥2,750
【新価格になりました】 セラドンのような穏やかな色調の茶器セット。 シンプルながら茶壺の龍と中国結びが小さなアクセントです。 このセットには工夫茶に必要な茶器一式がひと通り含まれています。 ご自宅で使われるのはもちろん、お友達への引っ越し祝いなどにも最適です。 ご注文時にお好きな中国結びのタッセルカラーをお選びいただけます。 (写真背景の敷物などは含まれません) <セット内容> 茶壺×1:高さ7.5cm×幅9cm×奥行13.5cm 茶海×1:高さ6.5cm×幅9cm×奥行12.5cm 茶漉し×1:高さ3cm×直径7.5cm 茶漉し台×1:高さ5cm×直径6cm 茶杯×6:高さ3.2cm×直径6.5cm ※化粧箱外寸:高さ10cm×幅30cm×奥行23cm ※食品衛生法の安全検査合格済み ※別倉庫にて保管中のためご注文から発送までに最大で一週間ほどお時間を頂く場合がございます 原産地:福建省(中国) ¥2,500+税
-
雲南ラタンカゴ(スクエア)
¥3,300
SOLD OUT
四角いラタン=籐製ケース。 本来の用途であるプーアル餅茶を収納するのはもちろんですが、手芸道具やおやつ入れなどへアレンジするにも手頃なサイズです。 (写真の茶玩は付属しません) たて11cm×よこ11cm×高さ7cm 原産地:雲南省(中国) ¥3,000+税
-
茶杯セット(ロータス)
¥2,200
【新価格になりました!】 蓮の花や実、六態を上品に美しく表現した茶杯6個セット。 職人による手描きのため絵柄一つ一つには個体差があります。 軽さが魅力の陶器製。(写真の茶器・茶盤・敷物は含まれません) 直径7cm×高さ3cm(茶杯の一つあたり) 高さ9cm×幅20cm×奥行9cm(外箱の外寸) 原産地:福建省(中国) ¥2,000+税
-
茶盤(小)
¥3,850
SOLD OUT
現代的でスタイリッシュな中国茶芸用茶盤。 軽くてコンパクトなので持ち運びに便利。 アウトドアでも茶芸を楽しめるかもしれません。 竹製。(写真の茶器類は付属しません) 高さ4cm×幅25cm×奥行14cm 原産地:福建省(中国) ¥3,500+税
-
茶盤(大)
¥3,850
SOLD OUT
現代的でスタイリッシュな中国茶芸用茶盤。 軽くてコンパクトなので持ち運びに便利。 茶盤(小)よりも奥行きと深さがあります。 竹製。(写真の茶器類は付属しません) 高さ5.5cm×幅25cm×奥行16cm 原産地:福建省(中国) ¥3,500+税
-
携帯茶器セット
¥5,500
SOLD OUT
携帯して持ち運べる小さな茶器セットのご紹介です。 軽量な茶壺は両側から摘んで使用するタイプのため安定感があり使い易い印象です。 両側の把手と蓋には中国結びのアクセントがあります。 ペアの小さな茶杯が、巾着状の収納バッグ両側のポケットに収まります。 麻の収納バッグは全体に薄綿がボンディングされており、ワレモノを包みこむ用途に最適化されています。 キャンプに携行すればアウトドア茶芸も可能?です。小さいので贈り物にも最適です。 (写真背景の敷物は含まれません) <セット内容> 茶壺×1:高さ7cm×幅10cm×奥行き9.5cm 茶杯×2:高さ3cm×直径6.5cm 巾着ポーチ×1:高さ11cm×幅11cm×奥行き11cm (※茶器一式は収納バッグに入れた状態でお届けします) 原産地:福建省(中国) ¥5,000+税
-
雲南ラタンカゴ(中)
¥3,300
SOLD OUT
普洱茶サイズのラタン製ケース(中型バージョン)。 円盤状のプーアル茶はもちろん茶杯を収納するのにも最適なサイズです。 手芸道具やおやつ入れなどアレンジしてご使用ください。 (写真の茶器は付属しません) 直径19cm×厚み7cm 原産地:雲南省(中国) ¥3,000+税
-
雲南ラタンカゴ
¥5,500
SOLD OUT
普洱茶サイズのラタン製ケース。 円盤状のプーアル茶はもちろん茶盤を収納するのにも最適なサイズです。 手芸道具や小物入れなどアレンジしてご使用ください。 (写真の茶器・茶盤他は付属しません) 直径22cm×厚み7cm 原産地:雲南省(中国) ¥5,000+税
-
瓢箪茶漉し
¥1,320
SOLD OUT
天然の瓢箪(ひょうたん)を利用した茶漉しです。 アクセントとしてシックな中国結が付属しています。 ヒョウタンは古くから水筒や酒器として利用されたように水との相性が良く、茶芸まわりの素材としても適しています。 中国結がやや重く若干ですがバランスが悪いのはご愛嬌です。 (写真背景の敷物や茶海は付属しません) 長さ16cm(うち中国結6cm)×幅6cm(約) 原産地:福建省(中国) ¥1,200+税
-
ラタン茶漉し
¥990
SOLD OUT
工夫茶には欠かせない茶漉しはステンレス製が一般的ですが、こちらは珍しいラタン=籐製です。 香港など珠江デルタでは高層ビル建設の足場にも天然の竹を使うことで有名ですが、その流れでこの地域は竹や籐の細工や工芸が伝統的に発達しています。 熱帯植物の籐は成長が早く頑丈かつお茶を淹れるための熱湯にも耐性があるので、実は茶芸まわりの素材としても適しています。 もちろん洗浄して繰り返しの使用にも耐えます。 (写真背景の茶盤や茶器類は付属しません) 長さ14cm×幅7.5cm×高さ4cm(茶漉し径7.5cm) 原産地:広東(中国) ¥900+税
-
Tea Leaf(葉脈の茶漉し)
¥990
SOLD OUT
天然の葉から作られた葉脈の茶漉し。 頑丈なのでご使用の都度洗っていただくことで繰り返しの使用に耐えます。 天然素材のため葉の形には個体差がありますことをご了承ください。 (画像1枚目と4枚目を比較ください、茶器類と茶盤は付属しません) 中国でもまだ比較的新しく珍しいアイテムです。 長さ17cm×幅11cm(約/個体差あり) 原産地:杭州(中国) ¥900+税
-
茶杯セット(六色牡丹)
¥6,480
SOLD OUT
色鮮やかな牡丹の花の茶杯セット。 六色それぞれに繊細な線画表現が素敵です。 (写真の茶盤は含まれません) 高さ5cm×直径7.5cm(茶杯) 高さ9cm×幅25cm×奥行14cm(化粧箱の外寸) 原産地:景徳鎮(中国) ¥6,000+税
-
紫砂茶玩「西瓜」
¥2,200
SOLD OUT
精巧な西瓜の上に細やかな芸が光る蛙が乗る茶玩です。 茶玩は中国茶芸の際に茶盤に乗せて愉しむ置物です。 茶壺同様、紫砂製で洗茶したお湯や茶壺に残ったお茶などを筆で塗ったりかけたりして育てます。 洗うことはせず茶渋がついて風合いが増していく状態を楽しみます。 可愛いカエルを眺めながらのゆったりとした時間をお楽しみください。 たて5cm×よこ4cm×高さ4cm 原産地:福建省(中国) ¥2,000+税
-
紫砂茶玩「柿」
¥2,200
精巧な柿の実の上に細やかな芸が光る蛙が乗る茶玩です。 茶玩は中国茶芸の際に茶盤に乗せて愉しむ置物です。 茶壺同様、紫砂製で洗茶したお湯や茶壺に残ったお茶などを筆で塗ったりかけたりして育てます。 洗うことはせず茶渋がついて風合いが増していく状態を楽しみます。 可愛いカエルを眺めながらのゆったりとした時間をお楽しみください。 たて4.5cm×よこ4.5cm×高さ3cm 原産地:福建省(中国) ¥2,000+税
-
紫砂茶玩「蓮」
¥2,200
SOLD OUT
精巧な蓮の実の上に細やかな芸が光る蛙が乗る茶玩です。 茶玩は中国茶芸の際に茶盤に乗せて愉しむ置物です。 茶壺同様、紫砂製で洗茶したお湯や茶壺に残ったお茶などを筆で塗ったりかけたりして育てます。 洗うことはせず茶渋がついて風合いが増していく状態を楽しみます。 可愛いカエルを眺めながらのゆったりとした時間をお楽しみください。 たて5cm×よこ4cm×高さ3cm 原産地:福建省(中国) ¥2,000+税
-
茶玩(落花生)2個セット
¥660
精巧なピーナッツの茶玩2個セット。 見ても触っても本物とうりふたつですが食べられません。 箸置きとしてもお使いいただけます。(写真のお箸は含まれません) 陶器製。(釉薬はかかっていませんので油分は染み込む可能性があります) 長さ3.5cm×太さ1cm(約) 原産地:浙江省(中国) ¥600+税