1/7

玲瓏金彩小的急須(80年代景徳鎮デッドストック)

¥1,320 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

蛍透かしの金彩シリーズ、かわいらしい小型の茶壷です。
飾っても効果を発揮しますが、もちろん実用にも適います。
おひとりさまのリラックスタイムに、熱いジャスミン茶を淹れるイメージでしょうか・・
私たち日本人にも馴染みの深い中華食器の代表格、蛍透かし。
中国名は玲瓏(リンロン)。
80年代当時、まだ貧しかった頃の中国の外貨獲得用輸出品として、各国に散らばる海外華僑を通じて交易されました。
製造された年代が古ければ古いほど、生地は薄く絵付けも繊細になるのが特徴です。
蛍透かしも鮮明なものほど価値があります。
中華街の老舗料理店に未使用保管されていた貴重なデッドストックです。
※背景の敷物や置物は付属しません
直径8cm×高さ8cm
原産地:景徳鎮(中国)、仕入元:横浜(日本)
¥1,200+税

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (353)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品